とろ火 とろとろ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
見ようと思ったものは「婚カツ!」「白い春」「夫婦道」「アイシテル~海容~」「BOSS」。
「白い春」は放送時間になぜか家にいないことが続き、途中から見るの嫌なので脱落。
「夫婦道」1話目見て脱落。武田鉄矢は金八で十分だ・・・と思ってしまった。
「BOSS」これきっと「離婚弁護士」のノリなんだ!と思って期待していたのだけど、
実際そうなんだろうけど私の中では離婚弁護士を全然越えてなくてイマイチだったので脱落。でも視聴率良いみたいですね。
さて、かようなセレクションを経た末(笑)生き残った2つを見てます。
「婚カツ!」は惰性で見てて別に面白いこともないんだけど、
「アイシテル~海容~」最注目がこれ。なかなか重たい。
内容ももちろん面白いんですが、主題歌であるmonkey majikの「アイシテル」がめっちゃいい。好き。
monkey majik、前から気になってはいたんだわ。いいなあ。
これを期にアルバム買おうかなあ。
最近CD買わなくなったなあ。
まあ、ないんだけどね。お金。
「白い春」は放送時間になぜか家にいないことが続き、途中から見るの嫌なので脱落。
「夫婦道」1話目見て脱落。武田鉄矢は金八で十分だ・・・と思ってしまった。
「BOSS」これきっと「離婚弁護士」のノリなんだ!と思って期待していたのだけど、
実際そうなんだろうけど私の中では離婚弁護士を全然越えてなくてイマイチだったので脱落。でも視聴率良いみたいですね。
さて、かようなセレクションを経た末(笑)生き残った2つを見てます。
「婚カツ!」は惰性で見てて別に面白いこともないんだけど、
「アイシテル~海容~」最注目がこれ。なかなか重たい。
内容ももちろん面白いんですが、主題歌であるmonkey majikの「アイシテル」がめっちゃいい。好き。
monkey majik、前から気になってはいたんだわ。いいなあ。
これを期にアルバム買おうかなあ。
最近CD買わなくなったなあ。
まあ、ないんだけどね。お金。
PR
ここ一週間ほど、就活関係で結構ばたばたし続けです。大阪行ったり東京行ったり長野行ったり。よなべして書類作ったり面接とセミナーはしごしたり。夜行→マクド→筆記→マクド→夜行とか。面接の日取りが決まったり不採用の通知が来たり。おぉ、何かすごい就活頑張ってる人っぽい
春休みに頑張っとけば今ごろへらへらできていたのだろうか。いやどっちにしろ授業が…そんなこんなで最近あんまり授業行けてません。
今日はエントリーシートに取り掛かるのが遅すぎたせいで徹夜のまま授業に出、説明会と適性検査に参加。適性検査・筆記試験にもいろいろあって結構おもしろいです。ただ筆記で時事問題出すのやめてくれって感じです。何よ。ユビキタスとかインフラとか。カタカナばっかり使うな言うとろうが

そんなんで復習をしないので、すごく似たような問題が出たのにあやふやな答えしか出てこなかったりします。だめじゃん。履歴書で散々向上心をアピールしてるのに、そんなもんさらさらありません。でもやっぱり、日本語にちゃんと翻訳しない方が勉強しない私よりよっぽどものぐさだし、良くないと思います。
ところで、今日の説明会やけに人数が少なかったんだけども、予約してた人の何と七割近くがキャンセルの連絡せずに欠席だったらしいのね。最初に社長さんのご挨拶があって結構ご立腹でらっしゃいました。私みたいな選考が順調じゃない人間からしたら、焦ってまだ説明会やってる企業探して満席になってるの見てどうしようもなく選考参加諦めることだってあるからそういう奴らには確かに腹立つし、社会人としてマナー違反だとも思うよ。気持ちは分かるけどさぁ。それ私らに言われても~感満載ですわ。練習来てる人に「最近欠席者が多くてけしからん!」て言ってるのと一緒。時間通り来た人に「遅刻してる奴がいる!」と一緒。
何かどうも教育系には縁がないのかもしれないなー。話聞くまではすごく魅力的やったんですが、説明会イマイチでした。
ていうかどうでもいいから早く決まってくれ。

今日はエントリーシートに取り掛かるのが遅すぎたせいで徹夜のまま授業に出、説明会と適性検査に参加。適性検査・筆記試験にもいろいろあって結構おもしろいです。ただ筆記で時事問題出すのやめてくれって感じです。何よ。ユビキタスとかインフラとか。カタカナばっかり使うな言うとろうが



ところで、今日の説明会やけに人数が少なかったんだけども、予約してた人の何と七割近くがキャンセルの連絡せずに欠席だったらしいのね。最初に社長さんのご挨拶があって結構ご立腹でらっしゃいました。私みたいな選考が順調じゃない人間からしたら、焦ってまだ説明会やってる企業探して満席になってるの見てどうしようもなく選考参加諦めることだってあるからそういう奴らには確かに腹立つし、社会人としてマナー違反だとも思うよ。気持ちは分かるけどさぁ。それ私らに言われても~感満載ですわ。練習来てる人に「最近欠席者が多くてけしからん!」て言ってるのと一緒。時間通り来た人に「遅刻してる奴がいる!」と一緒。
何かどうも教育系には縁がないのかもしれないなー。話聞くまではすごく魅力的やったんですが、説明会イマイチでした。
ていうかどうでもいいから早く決まってくれ。